fc2ブログ
茨城のよい所や日々の生活等を独断と偏見で紹介します。
ウィーン報告 その2
2013-02-22 Fri 00:53
皆さん。。。覚えているでしょうか?

いばらの城でございます

気がつけば前回記事をUPしてから2年も経過してました><

自分でも驚きです

こんなに放置していたのかと。。。。
というか、使い方も。。。。


いつになったらオーストリアから帰ってくるんだという声もちらほらありましたが


オーストリアに行ったままの記事じゃまずいですよね?!

というわけで、もう少しオーストリアを書いてから日本に帰ります


uma
↑シュテファン大聖堂前

ホントすべてが絵になるオーストリア ウィーン


このあたりはすごく絵になるんですが、足元注意ですよ~(笑)


相手は馬ですからね(笑)


matinami
ウィーンの町並み


なんでこんなに街の風景を撮っただけなのにカッコイイの!!


IMG_7426.jpg
これ面白いですよね

IMG_7385.jpg
これは。。。。

いろいろ紹介したいのですが、眠くなってしまったので今日はこの辺で><


ちなみにあいかわらず飛び回ってますよ!!この記事は九州からお送りしています(笑)


また、マイペースにぼちぼちやっていきたいと思いますのでよろしくお願いします!!



スポンサーサイト



別窓 | 日記 | コメント:3 | トラックバック:0
ウィーン報告 その1
2011-02-12 Sat 00:30
早速更新が滞ってしまいました><

すみません。。。。


ウィーンの報告しまーす^^


IMG_6782.jpg
夜明け前の水戸駅南口


ウィーンに出発する日の朝です!!

成田へ向かう高速バス待ち。。。 寒い。。。。


空港に余裕をもっていくために、かなり早いバスになってしまいました><

水郡線も始発ですよー

そしていきなり機内です 笑
IMG_0717.jpg
はい! 行きの飛行機はANAとオーストリアン航空の共同運航便でして。。。。

でもキャビンアテンダントさん皆さんむこうの方々><
もー飛行機乗ったときから外国でした笑

機内放送はドイツ語?さっぱり分かりません笑

でも写真撮っていいですか?と聞いたらニコやかに固まってくれました笑
慣れてるんですかねー^^

ちなみに。。。。
一応英語で言いましたよ!片言ですけど(笑)


フライト時間は12時間だったかな?
とにかく長すぎです><

途中何回か機内食がでまして
IMG_0709.jpg
まずは軽いおやつ

IMG_07188.jpg
フィッシュ or チキン?  チキン選びました^^

他にチキンラーメンが出たんですよ^^

なんかありがたかったな~

とにかく長いんで、食べてる時だけ癒されました♪

映画も見れたのですが、いまいちなラインナップ><


寝ようとしても寝れないんです泣


オーストリアと日本の時差は8時間!!
IMG_0769.jpg

同じ日付の朝を2度迎えました笑


IMG_07911.jpg
そして、やっとウィーンに到着です

とにかく長かった。。。。。

日本を14時に出発して、12時間かけてウィーンに到着したのが18時くらいでしたね


結局、まったく寝れなかったので、この日28時間くらい起きてました泣


へろへろ

でも。。。。

IMG_0890.jpg
↑ウィーン郊外

寝れない

時差ボケ。。。。


恐ろしいです><

しばらくウィーン編続きますが、お付き合いください^^



ブログランキングにダブルエントリー中です!
励みになりますので、↓の2つのタグを「ポチっ」と応援よろしくお願いしまーす。

←FC2ランキング

←人気ブログランキング 






別窓 | 日記 | コメント:1 | トラックバック:0
とりあえず北海道☆
2011-01-22 Sat 23:59
IMG_7613.jpg
1月22日撮影

上空から撮影した筑波山^^

何も無い平らな土地に突然現れた山。。。。

すぐ筑波山ってわかりました♪
上空から見た限り雪はありませんでしたね


オーストリア ウィーンから帰ってきて茨城にいたのは4日間!!

木曜日から北海道に飛んでました(笑)

もちろんお仕事ですよ~><


結構ハードでしょ(泣)


今回の出張は、いつもお世話になっている「Yさん」とのフライト

おかげさまで、初めての空港ラウンジ体験をできました♪

IMG_7458 コピー
ANAラウンジにて

いつもは飛行機待ちの時間って大変なんですが。。。。
今回はラウンジ!!

いやー快適快適♪


いろんなドリンク飲み放題^^

でも。。。。。

べんじょコオロギ(茨城のトイレによく出没する虫)な私はあんまり飲むと大変なことになるので。。。。

控えめに(笑)


そして、優先搭乗に荷物の受け取りまで優先的に!!

素晴らしいの一言

Yさんありがとうございました^^



さて、北海道ですが、冬に行くのは2度目

でもスーツでゴロゴロ引きながら仕事で行くのは初めて

歩くの大変でした><


なんといっても寒いっす


それでも夜は歩き回って写真撮ってきましたよ^^1時間30くらいで、ダウンしましたけど(笑)

ウィーンからレンズの調子が悪く、望遠側にするとエラーが表示されて、撮れないんですよね↓
なので、広角側固定で撮影><



IMG_7497.jpg
小樽駅にて撮影

新千歳空港から小樽間の運行電車です


IMG_7471.jpg
小樽駅前の様子

小樽運河まで歩く気力と時間がありませんでした。。。


IMG_7531.jpg
さっぽろ雪祭りの準備が進められていましたよ

IMG_7553.jpg
テレビ塔

IMG_7516.jpg
赤レンガ庁舎

IMG_7583.jpg

最後は、有名な札幌時計台

前回訪れたのは夏だったので、また全く違う顔を見せてくれました
四季のある日本ならではですね


そしてこれがホントの最後の写真です

IMG_7598.jpg
この写真は青森県上空からです。

分かりずらいですが、青森県が写っています。
何故この写真か?

それは、来週水曜日から青森県に出張するからです(笑)
ちなみに、火曜日は東京!!

1月は寒いところ巡り月間!!
がんばってます


ブログランキングにダブルエントリー中です!
励みになりますので、↓の2つのタグを「ポチっ」と応援よろしくお願いしまーす。

←FC2ランキング

←人気ブログランキング 






別窓 | 日記 | コメント:2 | トラックバック:0
お久しぶりです
2011-01-17 Mon 02:17
IMG_7316.jpg
↑シュテファン大聖堂 外観

IMG_7298.jpg
中はこんな感じ


皆様、めちゃくちゃお久しぶりです。

今更、新年の挨拶?って感じですが、一応あけましておめでとうございます

今年も、この超不定期更新の「いばらの城BLOG」をよろしくお願いいたします


いきなり大聖堂の写真を載せましたが、

オーストリアに出張に行っていまして、昨日帰国しました!!

国内は日本中まわりましたが、海外出張は初めての経験です

オールトリア→ドイツ→成田→水戸→那珂市

計約20時間のものすごーく長い旅でした


ちなみに、この大聖堂はオーストリアのウィーンのシンボルで聖堂を含むリンク(Ring)と呼ばれるウィーン歴史地区は2001年には世界遺産にも登録されています

モーツァルトとその妻コンスタンツェ・ウェーバーの結婚式と葬儀が行われた聖堂だそうですよ!!

なんというか、鳥肌ものでしたよ^^

洗礼を受けてしまったかも (笑)


日本とオーストリアは8時間の時差

現在午前2時になりますが、全く眠くないんですけど><

時差ぼけがひどすぎ

続きはおいおいアップしていきたいと思います

早く寝なくちゃ




ブログランキングにダブルエントリー中です!
励みになりますので、↓の2つのタグを「ポチっ」と応援よろしくお願いしまーす。

←FC2ランキング

←人気ブログランキング 
別窓 | 日記 | コメント:4 | トラックバック:0
RG1/1GUNDAM&3連休のイベント
2010-10-09 Sat 00:56
IMG_5231.jpg
先日、出張の帰りに立ち寄った東静岡駅東静岡広場
ご存知の方も沢山いらっしゃると思いますが、ここには昨年お台場にあったRG(リアルグレード)1/1ガンダム立像があるんです。

IMG_5251.jpg
会場が静岡だったので、見に行くのは無理か。。。と思っていたのですが、チャンス到来!たった20分でしたが見に行ってきました^^

やっぱりいいですねー♪

「RX-78-2 ガンダム」をアニメの設定と同じ18メートルで再現してあります。
今回は「ビームサーベル」を右手に持ち、よりリアルで臨場感溢れる新たな仕様!!

IMG_0000.jpg
今にも動き出しそうなほどの臨場感

IMG_0001.jpg
ビームサーベルの先はこんな状態に^^

お台場の時もそうでしたが、ライトアップされている状態が見たかった。。。
やっぱりビームサーベルは光っていないとですよね~

新幹線から一瞬だけライトアップされた状態は見れたんですけどね><


ちなみにガンダム立像の演出及び「タッチ&ウォーク」、また飲食ブースは、10 月1 日(金)~11 月30 日(火)は休止する予定だそうです。
ガンダム立像は、2011年3月27日まで、見ることが出来るみたいですよ~

あ、そういえば飲食ブースで↓
IMG_5243.jpg
五浦ハムを発見!!

静岡まで進出しているとは驚きでした(笑)



☆模型の世界首都 静岡ホビーフェア☆

場所: 東静岡広場(JR東静岡駅北側/静岡市葵区長沼)
「模型の世界首都 静岡ホビーフェア」内「RG1/1ガンダムゾーン」
入場料: 「RG1/1ガンダムゾーン」入場料無料
交通: JR東静岡駅北口下車徒歩1分(JR東海道線)


さて、今週末は3連休ですね!!軽く連休のイベントをまとめてみました^^

☆週末のイベント情報☆

●ひたちなか海浜公園 大秋祭り
開催日:10月11日(月・祝)
時 間:10:00~16:00
場 所:ぴょんぴょん橋周辺
コキアカーニバル
イベント期間: 9月18日(土)~10月24日(日)


●日立秋祭り 郷土芸能大祭
開催日:10月9日(土)夜の部16:30~20:00
    10月10日(日)昼の部11:00~13:30 夜の部16:30~20:00
場所:日立新都市広場
※悪天候の場合は中止となります。
詳しくは→こちら

●アクアワールド 大洗水族館
入場者1000万人達成(平成22年7月28日)記念 入場料半額!!
期間:平成22年10月9日(土)~11日(月)
料金:大人900円
   子供450円
   幼児無料


連休の天気が心配です。。。。。


ブログランキングにダブルエントリー中です!
励みになりますので、↓の2つのタグを「ポチっ」と応援よろしくお願いしまーす。

←FC2ランキング

←人気ブログランキング 
別窓 | 日記 | コメント:2 | トラックバック:0
| いばらの城BLOG | NEXT

ブログランキング

ブログランキング ダブルエントリー中です! 遊びに来てくださった方は ↓のタグを「ポチッ」とお願い します♪